気が付いたら6月に突入しておりました。
梅雨は何処へと言う程に暑い日々が続き今にも蝉が鳴きそう… レッスンで教えさせている子達の成長がたまらなく嬉しい昨今。 初めの一歩からコツコツ一緒に頑張ってきたタレントの子達も、今やどんな事も恐れず挑戦し立ち向かってきてくれる。だからこそなんでも掴み取ってくれて成長が著しい。 また、課題に苦戦していた子達もあらゆる事を挑戦しながら頑張ってくれて見えてきたものがある。 思うのは、『成長』は実力云々ではなく取り組み方で決まるという事。 取り組み方を間違えるとどんなに時間を過ごしても成長はしない。 だからこそ指導者は取り組ませ方も大切だとつくづく感じる。 いつも思うが実りある内容のレッスンは勿論のこと、メンタルはとても大切なのだという事。 心が変われば芝居が変わる。 やはり人としての成長こそが芝居の成長なのですね。 若いからこそ出来た睡眠時間も削り無理し過ぎていた昔よりってそれも幸せな事でしたが、ここ数年は有り難く大切なものを大切にしながら自分のペースで幸せな仕事を沢山させて頂いており本当に仕事には恵まれ過ぎております。 しっかり自分と向き合う時間を大切に仕事に邁進していきたいですね。 教え子達との時間、宝です。 最近は大切な時間ばかり。 全てが愛おしい。
0 Comments
早くも梅雨入りの予感…
梅雨入りかと思うと一気に身体に重りがついたように重くなりますがそうも言ってられない。 バタバタとしながら何とか今週終了。 そして仕事が重なっていたので残念ながら行けませんでしたが、携わっていた作品も本日無事千秋楽迎えられたようで、良かったです。 今日は現場でとても新鮮な気持ちになる出来事があった。 やはり小さな一歩は何か大きなものを動かすことがあるんだなと、そのピュアさにこちらも更に真剣に向き合ってあげねばとエネルギー溢れる時間でした。 誰かにとっては大したことがなくても、その子にとってはとても大きなことと言うことはある。 それは見逃さずにいてあげたい。 何より大切なのは一人一人違うということ。 一生懸命な子にはきっと色んな人が力を注いでくれるはず。 人の心を動かすのは、人の心、行動なのだと改めて思わされた一日でした。 |
AuthorAYUMI MURAYAMA ※Twitter、Facebook、Instagram等のSNSはやっておりません。当サイト以外は本人では御座いません。
※当サイトからのテキスト、画像等の無断使用、転載は固く禁じます。 Archives
September 2023
Categories |